K's Blog
Instagramから画像引用がメイン。鉄道写真をよく投稿します。
【正月青森シリーズ 2018】 夜の雪国フォト
青森市内で確保していた宿にチェックインして、少々青森市内を散策してみる。
ついていきなり商店街の照明が消えたときに撮っていた埴輪のオブジェが不気味だったり、地元の人にとっては何気ない街並みを撮ってみたり、食べたラーメン屋の煙が妙に激しいようにみえたり。
とにかく雪国の撮影って、何においても幻想的にみえるよねって話。
翌朝起きたら、八戸で借りていたレンタカーが雪だるまになってました笑
【正月青森シリーズ 2018】 弘前冬桜ライトアップ
八戸からは、翌日撮影するポイントの下見がてら、弘前へむけてドライブ。
Twitterのフォローしている方のプロジェクトで開催されている冬の桜ライトアップの撮影にいくことにした。
降り続いていた雪が、ライトアップの光に反射して、あたかも桜吹雪が舞ったような感じになって幻想的だった。
See you, AOMORI!

青森駅近辺での撮影に夢中で、本来乗るはずだったスーパー白鳥40号に危うく乗り遅れそうになりながらも、ドアが閉まる前になんとか間に合った。
帰りのはやて40号の時間までまだたっぷりあるが、ひとつ先の新青森のエキナカで太宰ラーメンを食す。
去年もいただいたのだが、若竹とわかめ、そして煮干じょっぱり風味がたまらない一品で、今年もまた食べたくなった。

しかしながら、あまりのんびりしている場合ではなかったので、味わうヒマもなくそそくさと店を後にする。
そして、帰りの新幹線のデッキで、「See you, again」の発車メロディに見送られ、すこし感極まってしまいながらも、青森の地を去ってゆく。
また来年も会いましょう、青森の地で。