K's Blog
Instagramから画像引用がメイン。鉄道写真をよく投稿します。
もう満開
東武橋の河津桜ですが、1週観察をおサボりしているうちに見ごろを過ぎてしまっていて、早くも散り始めている様子でした。あまり目立たせないように、河津桜を前ボケにして撮影してみました。
FFタイアップ
今回の撮影行でメインディッシュとしていたのがこのライトアップ。
詳しいことはあまりわからないのですが、RPGゲームの老舗「ファイナルファンタジー」とのタイアップにより生まれたものらしく、中心部が青みがかった鮮やかな緑色に照らされているのが特徴でした。
風も強かったし、源森橋なども工事中だったので、何のひねりもなく駐輪場屋上から1枚でした。
荒川土手 夕日シルエット
先週末、満を持して手に入れたオリンパスのED40-150mm F2.8 IS PROを試写していて、いろいろ近所を回ってみました。その中でのベストカットがこの1枚。地元民であれば、一度は撮ってみたかった荒川土手の夕日シルエットです。
このレンズ、前評判はいろいろと伺っていて、極端かもしれないけど、「このレンズが欲しかったからオリンパスにした」と言われるぐらいの銘玉というイメージを持っておりましたが、そのイメージを覆さない、やはりとてもいいレンズでした。
以前、キヤノンで大三元と呼ばれるF2.8通しの望遠レンズを所持していた頃がありましたが、それよりもはるかに軽いのに加え、画面全体の解像度が素晴らしいのに驚きました。道端に生えている雑草のひと束ひと束がキレイに描写されているようにも感じましたし、マイクロフォーサーズ機にしては逆行耐性が割とよかったのも印象的です。
そして、何よりもオリンパスご自慢の手ぶれ補正もたいへんに捨てがたいものでして、これが大いに発揮されることで、三脚を使わず、むしろ手持ちで気軽に撮影に行けちゃうというのは何とも魅力的です。
星条旗仕様のスカイツリー
2019.5.26 東京都台東区・隅田川テラス
先週末、土日限定で急遽点灯された星条旗仕様の東京スカイツリーのライトアップ。
アメリカ合衆国トランプ大統領訪日に伴う外務省からの要請と伺っていますが、これがマジだったらすげえことだよね。
そんで、東武スカイツリーライン隅田川橋梁も星条旗仕様になるんじゃないかと高を括って、いざ現地へ直行してみるも、いつまでたっても点灯しない。。しらべたら、工事中のためしばらく点灯しないそうです。残念でした。
今回は、自身のInstagramのアカウントから画像を引っ張ってみました。
とりあえず、画像クリックでInstagramの記事に飛びます(新しいウィンドウで表示されますのでご注意)。
東京スカイツリー7周年!
先々週末、東京スカイツリーの開業7周年を記念した虹色のライトアップが点灯されていたので、ちょいとクルマ飛ばして撮ってきました。
まったく実感がわきませんが、コイツができてもう7年もたったんですね・・・