K's Blog
Instagramから画像引用がメイン。鉄道写真をよく投稿します。
銚子電鉄へ訪問しに来た 3
2020.10.11 銚子電気鉄道線・外川駅
以前の記事はこちら(→その1、→その2)。
外川駅売店で販売していたぬれ煎餅を買って、待合室で食べながらのんびり待っていると、次の列車が入線。さっきここへ来る時に乗った車両が帰ってきました。
2020.10.11 銚子電気鉄道線・外川駅
列車に乗って外川駅を発つ前に、気になっていた駅名標を見物。ずっと気になっていたんですが、この「ありがとう」という文言がどうやら2015年より募り始めた駅名愛称のネーミングライツだったようで、銚子電鉄が『今後も100年、200年と地域の皆様から必要とされる企業として存続し、「ありがとう外川駅」を訪れる人が「ありがとう」の気持ちをいつまでも忘れず幸せになってくださることを願って』命名されたとのことです(出典:銚子電気鉄道公式サイト・銚電ネーミングライツ)。
2020.10.11 銚子電気鉄道線・犬吠駅
次に立ち寄った駅がお隣の犬吠駅。こちらでは、沖縄ツーリスト株式会社の社是である「One Two Smile」を冠し、最寄りの犬吠埼温泉を加えることで、親しみやすさと覚えやすさを意識したフレーズにしたということです。また、ホームの壁画も今年に入って町おこしイベントで装飾が加えられ、種類と飛来数が日本一のイラストが随所に散りばめられており、地域に根差すべく、ネーミングライツの想いが込められた駅となっております。
2020.10.11 銚子電気鉄道線・犬吠駅
駅舎の中へお邪魔すると、ご存じまずい棒のイメージキャラクターである「まずえもん」の石像が目に付きます。このご時世らしく付けているマスクと共に、片隅で飾られていたのは「まずえもん神社」の紹介文・・・と思いきや、鳥居が「諸般の事情により、当面の間、当社社員「鳥居」をもって代用」という旨の案内文でした笑 こういうおフザケ大好きです。
category: 旅記録
thread: 旅の写真
janre: 写真
tag: 銚子電気鉄道
« 銚子電鉄へ訪問しに来た 4
銚子電鉄へ訪問しに来た 2 »
コメント
コメントの投稿
トラックバック
トラックバックURL
→http://keiyoline.blog73.fc2.com/tb.php/2375-e413a35f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
| h o m e |